fc2ブログ

Unknown Material

30分で書けること。

2008/05/01   マテリアルゴースト  : ライトノベル関連


マテリアルゴースト (富士見ファンタジア文庫)マテリアルゴースト (富士見ファンタジア文庫)
(2006/01/20)
葵 せきな

商品詳細を見る

◇内容

僕は色んな意味で溜め息を吐き、そして、いつものように呟く。
 「はぁ……。死にてぇ」


楽に死ねることばかり考えている主人公”式見蛍”。
不運にも彼は交通事故に巻き込まれ、
”幽霊の実体化”という能力を得てしまう。
これが切欠となって蛍は幽霊の少女と出会い…。

◇特徴
ラブコメ。
都市伝説的要素あり。
第17回ファンタジア長編小説大賞 佳作

◇レビュー ★★★★☆(4/5)
硫化水素自殺が問題になっている今、
”主人公が楽に死ねることを考えている”
なんていうのはどうなのかとは思いますが、
本質はそういった暗い話ではないので紹介します。

生徒会の一存」と同じ作者(葵せきなさん)ということで読んでみました。
執筆順序としてはこの「マテリアルゴースト」の方が早く、
「生徒会の一存」はこの作品の”日常とギャグを膨らませたもの”
という位置づけとなっているようです。
そのためテンポの良い掛け合いが生きていて、とても面白かったです。
”死にたい”とはいってますが、陰湿な雰囲気はほとんどなく、
軽快で楽しげな作品でした。
シリアスでもギャグでも不自然さのない
個性的なキャラクター達も魅力的でよかったです。
面白いラブコメが読みたい方、
都市伝説が好きな方にオススメです。

◇補足
amazonだと著者とイラストレイターの名前が逆になっているようです。
著者は葵せきなさんで、イラストはてぃんくるさんが正しい情報です。
5巻が最終巻となっています。
短編集として0巻も出ています。
スポンサーサイト




コメント

ナビゲーション

カテゴリー
 ライトノベル関連 (54)
 漫画・アニメ関連 (1)
 コンピューター関連 (29)
 テンプレート (5)
 Unknown式C言語入門 (9)
 大学生活・雑記 (35)
 製品レビュー (2)
  →  このブログについて
  → 過去レビュー 一覧
アクセス数
   

プロフィール

  プロフィール画像(レニウム)
 ◇ レニウム
   詳しく見る。

相互リンク

マクロミルへ登録